top of page


生前整理認定講座開催のお知らせ
7月、8月、9月の生前整理認定講座スケジュールを公開しました。 コロナ禍でなかなか実家に帰れなかった 子ども世代の方々から帰省した際に、「こんなに物が多かったかな?」「どう片付けたらいいのか分からない!」等のご相談を頂く事があります。...
2023年7月6日


古着、古布回収に行ってきました
昨日土砂降りの中、古着・古布回収に自宅と実家の古着を出しに行ってきました。 捨てるにはもったいないなと思うモノを片付ける時、リサイクルショップや出品サイトよりも身近な、地域の古着・古布回収を利用しています。 回収日に合わせて、まずは実家の片づけをしました。父は革靴や劣化した...
2023年7月2日


生前整理診断士が伝える防災セミナー開催のお知らせ
生前整理診断士、防災士の資格を活かし、何度か参加させて頂いた災害ボランティアの経験から防災備蓄についての正しい選び方、使い方をお伝えします。 ここ最近防災を意識する事案が増えてきている中で、ネットや知り合いの間違った情報に惑わされ、「これ本当に災害時使えるの?」といった問い...
2023年6月30日


骨盤腸整ウォーキングインストラクター
10か月間、自分の身体と向き合い 骨盤腸整ウォーキングインストラクター としてデビューします。 道具も必要ない。家の中で正しい姿勢で歩く習慣が身に付くと猫背・O脚・ぽっこりお腹・腰痛など長年の悩みが改善します。私自身、おしりが上がり、ぽっこりお腹や、腰痛がなくなりました。...
2023年6月26日


はちまんやま寺小屋さんでセミナー開催しました。
世田谷区の「はちまんやま寺小屋」さんでシニアの学びの一環として「毎日を豊かに過ごすお手伝い、お片付け一緒に考えます」と言うテーマを頂きセミナーを開催いたしました。生前整理診断士・生前整理アドバイザー・防災士の立場から、生前整理と遺品整理の違いや片付けの4分類と、今回は新たな...
2023年6月17日
bottom of page